【星組】1789 ついに解禁「客席降り、あります!」礼真琴が語る

Sponsored Link

ついに客席降り、解禁!

ふと目にしたニュース記事に息をのむ。

ん?

こっちゃんの写真は、先日の大劇場取材会のスーツ姿。

そんな話題、出てましたっけ?

もしや、休養のお話にばかり意識がいっていて見落とした?

いろいろ頭の中がグルグルしているなか、ニュースを開いてみる。

うん、やっぱりこの前の取材会のこっちゃん。

でも、記事の内容が、、、

ちゃんと『1789-バスティーユの恋人たち』の内容だ。

この前は触れていなかった、公演についての記事になっています。

更新日を見ると、2023年5月20日。

おっ、やっぱり新着記事だっ!!

Sponsored Link

記事自体は、たぶん、この前の取材会で語っていたことですね。

本来は公演についての取材会だったので。

そして、こっちゃんがスカステニュースの稽古場情報で語っていたような内容が、より丁寧に説明され、記事になっている感じでした。

うん、うん、と読み進めると、、、

最後に、ついに待っていた、このひと言が♡

「客席降り、あります!」

やったぁーーーーー。

遂に、客席降り解禁!

Sponsored Link

1789では、民衆たちがわちゃわちゃと客席から登場するシーンが、演出上のポイントになっていたので、星組版ではどうなるんだろう?と思っていました。

ちゃんとこの取材会で、こっちゃんが発信してくれていたんですね。

おそらく、劇団側からの情報解禁協定みたいなもんがあって、あのときに記事にはされなかったと推察。

あのときは、まず、こっちゃんの休養についての記事が必要だったからね、、、劇団さん。

この話題が一緒にでると、よろしくなかったのかな?(と邪推しております)

とにもかくにも、皆さま、

Sponsored Link

客席降り、あり!!

だそうですよ♡

楽しみですねーーーーー!

sora さんが読んだ記事は↓これですが、有料会員向けの記事なので読めなかったらスミマセン。

ファン待望 礼真琴、「1789」で歌いあげる革命ロックへの思い:朝日新聞デジタル
 礼真琴(れい・まこと)の率いる星組でこの演目が見たい――。ファンも熱望した宝塚歌劇団の「1789―バスティーユの恋人たち―」再演が6月2日、宝塚大劇場(兵庫県宝塚市)で始まる。コロナ禍から一歩踏み出…
【星組】1789 公演中止「消えない礼真琴の健康不安説」に重なる心労
礼真琴と星組への思いを語る「タカラジェンヌという職業」by天寿光希
早霧せいな引退で雪組100周年に姿なし・雪組トップと並んだ写真を発掘
【宝塚】柚香光の退団は2024年?この先のトップ人事はどうなる?の巻
礼真琴の退団時期は休養することで延びたのか?メンタルを支えた人達が…
礼真琴の休養は想定外?幻と消えたミーマイ主演と退団へのカウントダウン
【月組】鳳月杏はトップになれるのか?月組公演を観劇して思ったこと
【宙組】文春砲、真風涼帆の次は天彩峰里?なぜ宙組だけが狙われる?
【雪組100周年】記念公演にレジェンド2人がいない違和感と寂しさ
宝塚110周年、雪組100周年、ベルばら上演50周年、2024の祭考
【星組】礼真琴の舞台を振り返る・出演作品一覧 SINCE 2009
礼真琴の舞台を振り返るにあたり、これまでの出演作品の一覧表を作成しました。 手元になくて振り返ることができなかった作品もわずかにありますが、ほぼすべての公演を振り返っています。 礼真琴の舞台を振り返るシリーズは、第81...
【おすすめギフト】チーズとエビせんの和風マカロン!?カラフル映え菓子
ネット広告を見て以来、ずっと気になっていた「ジャパニーズ・マカロン」なるお菓子をお取り寄せしてみました。 とにかく見栄えがカラフルでカワイイのね、これ。 え、この色、、、エビせんべい!? 大丈夫なのか?(笑) ちょっと怖いもの見...

宝塚歌劇団HP

Sponsored Link
タイトルとURLをコピーしました