礼真琴の舞台を振り返るシリーズで、2014年のタカスペを振り返っていたら、ふと昔のイベントを思い出しました。
ここ最近も、1年を振り返るコント風なコーナーが復活していますが、昔は全組のスターさんたちが入り混じってやってたな~と。
特に、かつてのスター軍団であった71期(轟悠、愛華みれ、真琴つばさ、真琴つばさ)が揃い踏みしていた時代は派手に楽しんでた記憶があります。
完全なる「コント」集団と化していました。(笑)
ここに74期のたかちゃん(和央ようか)がひとりポツンと入って、よくいじられていました。www
でも、こうした全組が入り混じってのイベントはホント楽しいですよね。
通年公演している宝塚では、スケジュール的に全組のスターさんが揃ってのお稽古が難しいのは重々承知のうえですが、やっぱり作品として夢の競演が観てみたい!!!
30分くらいのショートversionでもいいから、各組のスターさんが共演する作品、できないかな~なんて妄想が膨らみます。
で、勝手に妄想してみました。(笑)
『エリザベート』妄想キャスト アンケート
ちょいちょいこの作品名がこのブログにも出てくるので、カンの鋭い方はお気づきかも知れませんが、私は『エリザベート』という作品が大好きです!
雪組の初演を初めて観たときの衝撃が大きすぎました。
「死」と「エリザベート」の関係性、生きるということの解釈や世界観に惹かれています。
この作品を、もしも今の現役トップスター&トップ娘役が大競演して上演するとしたら… という絶対にありえない妄想を楽しんでみたくなり、独断と偏見で勝手にキャスティングしてみました。
皆さんも参加して下さい!
私だけがワクワク妄想を楽しむのはもったいない!(笑)
ということで、皆さんにも妄想を楽しんでいただこうと、各キャストへ投票できるアンケートを用意しました。
各スターさんのファンの皆さんが、どんなイメージを持っているのか共有するのも楽しくないですか!?
投票の締め切りは、8月14日(日)23:59まで です。
〆切後、集計してこのブログでファンが夢見る「妄想キャスト」を発表したいと思います!
奮って投票をお願いします♡
※投票は各キャスト1回だけにして下さいね!
投票対象キャスト
ほんとうは2番手、3番手まですべてをキャスティングてみたいところですが、さすがにきりがないので、参加スターは各組トップコンビの10名。
配役はトップスターとトップ娘役で下記のように分けてあるので、この中で、誰に演じてもらいたいかを選んで、ポチっとお願いします。
トップスター対象のキャスト
柚香光、月城かなと、彩風咲奈、礼真琴、真風涼帆の5人の中から、それぞれに演じてもらいたい役をキャスティングして下さい。
- トート
- エリザベート
- フランツ
- ルキーニ
- ルドルフ
このメンバーで「公演する」ことをイメージして、5人に役を割り振って考えてもらうと面白い結果になると思います。
単に「演じて欲しい!」だけだと、おそらく配役が偏ってしまいますので。www
トップ娘役対象のキャスト
星風まどか、海乃美月、朝月希和、舞空瞳、潤花の5人には主要キャストの中から、下記をキャスティングの対象としています。
- ゾフィー
- ヴィンディッシュ嬢
- マデレーネ
- 少年ルドルフ
- マダム・ ヴォルフ
『エリザベート』を妄想する
トップスター編
トート ⇒ 真風涼帆
これはね、もうこの人しかイメージできません。
ロミジュリの「死」の印象が強すぎちゃて、もう死のイメージしか…。(笑)
ルキーニも捨てがたいのですが、ここはやはりトップ・オブ・トップになった貫禄を見せていただきましょう!
エリザベート ⇒ 礼真琴
これも、一択。
スカーレットの前例からいくと、こっちゃん(礼真琴)にあの髪型が似合うかはちょっとチャレンジャーな気もしますが(笑)、まとめ髪は意外に似合う人なので、エリザのかつらもなんとか…。(希望的観測)
そして、こっちゃんにはガッツリ高音まで出るようにのどを整えていただき、ぜひ、美声を聴かせていただきたい!!
この際、余興でもいいから、お願いします!(笑)
フランツ ⇒ 月城かなと
はい、これも私の中では選択肢なし。
実は私は初演の時から「フランツ・フェチ」です。www
特に、エリザベートに扉を閉ざされて、扉越しに語り(歌い)かけるあのシーンがヤバいですね~。
極端な話、誰がフランツを演じても、あのシーンだけはフランツ・ファンになります。(笑)
でも、フランツはやっぱり二枚目希望!!
私の中ではれいこちゃん(月城かなと)しか選択肢なしです。
ルキーニより、絶対似合う。
ルキーニ ⇒ 彩風咲奈
だんだん消去法になって来るわけですが …(笑)
とはいえ、実は咲ちゃん(彩風咲奈)、ルキーニ役者な気がする。
あの黒い衣装着た咲ちゃんの姿が目の前に浮かんできませんか!?
そしてストーリーテラーとしてのルキーニを存在感たっぷりで演じてくれそうな気がします。
新しいルキーニ像を見せてくれそう。
ルドルフ ⇒ 柚香光
あ、『うたかたの恋』やりますね。(笑)
でも若きプリンスが似合うのは、やっぱりれいちゃん(柚香光)でしょう。
はつらつとした軍服姿が美しい!!
闇が拡がる … ゆりかちゃん(真風涼帆)との濃厚な絡み、観てみたいですね~。
やっぱりこの役も、シュッとした二枚目が似合う。
母・エリザベート / 礼真琴
父・フランツ / 月城かなと
息子・ルドルフ / 柚香光
95期ファミリー完成!!(笑)
トップ娘役編
ゾフィー / 潤花
真っ先に浮かんだのが、潤花ちゃん。
ここ最近ライトに観てきたので、各組の娘役さんの技量や特性をあまり知らないので、単純なイメージですけどね。
潤花ちゃんは安定感があって、どこかベテラン臭がする。(笑)
これは適役とかというよりは、潤花ちゃんで観てみたい!!という願望かな。
ヴィンディッシュ嬢 / 海乃美月
私の中のこの役のイメージにピッタリはまったのが、一択で、うみちゃんでした。
この役って、とても重要な役。
この作品の死生観というか、何が幸せで何が不幸せか、という大きなテーマ―を発信している役ですよね。
初見のとき、このヴィンディッシュ嬢とエリザベートのやり取りを聞いて、胸にズシーンときたのが忘れられません。
皇后になりきっているヴィンディッシュ嬢にかけたエリザベートのことば。
「あなたの方が自由…」
とても深い。
ぜひ、うみちゃんで。
マデレーネ / 舞空瞳
これはね、見た目。(笑)
フランツがフラフラ~っと浮気したくなりそうなのは誰かな?と思ったら、なこちゃんしか浮かばなかったですね。www
踊っている印象も強いし。
ま、ここは舞空瞳マデレーネと、礼真琴エリザベート、星組コンビの間で月城フランツにゆらゆらして頂きましょう。
少年ルドルフ / 星風まどか
2016年の宙組公演で演じていますが、再登板で。
まどかちゃんの他の役も観てみたい気がしますが、それよりも他の各役が、別の人で観てみたい思いが強すぎて、あえなく落選。(笑)
実力のある娘役さんなので、なんでもこなしてくれる気はします。
マダム・ ヴォルフ / 朝月 希和
ひらめちゃん、ほぼイメージのみ。
この役は初演で美穂圭子さんが、当時研7くらいで演じていましたね。
鈴奈沙也さん、幸美杏奈さんなど、路線ではないけど、歌うまの娘役さんが演じることが多かったですね。
近年は伶美うららさんとかもありましたが(笑)、新人公演でも毬穂えりなさん、純矢ちとせさん、真彩希帆さんなど、やはり歌える娘役さんが演じることが多かったように思います。
何でもできるベテラン・ひらめちゃんに貫禄のマダムを見せていただきたい!と、この配役になりました。
アンケートにご協力ください!
私の独断と偏見の妄想キャストは上記のようになりました。
皆さまの「妄想」もお聞かせください♡
アンケートは終了しました。
ご協力ありがとうございました!
まとめ
叶うはずもない合同公演の妄想、いかがでしたでしょうか。
来年、そして再来年110周年のタカスペでは、こうした組を超えての夢の競演が見られるといいな~と、結構真面目に思っていたりします。
さて、みなさまの理想のキャスティングは・・・いかに。
投票の〆切は 8月14日(日) 23:59 まで。
集計結果は8月15日(月)以降にこのブログで発表したいと思います。
ぜひ、投票して下さいね。
【雪組】彩風咲奈『ODYSSEY』千秋楽LIVE配信の感想とか色々
【星組】『めぐり会いは再び / Gran Cantante!!』東京千秋楽の感想
【星組】礼真琴『めぐり会いは再び / Gran Cantante!!』の感想
【宝塚】真風涼帆 Never Say Goodbye 感想とか思い出とか色々