暁千星

雑記

【宝塚】2024年の人事はどう動く?注目の月組千秋楽を前に人事を考える

いよいよ明日、月組『フリューゲル-君がくれた翼-/ 東京詞華集-万華鏡百景色』の大劇場公演が千秋楽を迎えます。初日のダイジェスト映像を見たときには、正直あまり「観たい!!」というほどの印象を持ちませんでしたが、全編を通して見れば印象が変わる...
公演関連

礼真琴『1789』ドルビー映画化決定!10/27先行ロードショーの件

宝塚歌劇団、次から次へと新しいことにチャレンジしてきますね。今度はDolbyCinemaですってよ!!10/27先行ロードショー、そして11/7ロードショーとな。ところでDolbyCINEMAって何?公式のニュースにはない情報をインスタに突...
公演関連

【星組】礼真琴 インド映画に挑む『RRR』宝塚版の配役を予想してみた

2024年、宝塚歌劇110周年の幕開け公演『RRR×TAKA"R"AZUKA~√Bheem~』アール・アール・アール・バイ・タカラヅカ・ルート・ビーム長すぎ。みなさま、読み方覚えましたか?(笑)世界中で大ヒットを続けているという話題のインド...
雑記

礼真琴の近況とか、瀬央ゆりあの今後とか、気になることをただ綴ってみる

星組千秋楽から早2週間。とにかく時の流れが速い、速い。ミーマイについてはすべての配役が発表され、次なるは「配信いつやってくれるのよ?」に関心が移っているsoraさんです。どうせなら水美舞斗ヴァージョン、暁千星ヴァージョン、両方観たいけど、、...
公演関連

【星組】礼真琴『RRR』勇ましい!ポスター撮影してから休養だったのね

いや~『RRR×TAKA"R"AZUKA~√Bheem~』の先行画像、ヤバすぎ。なんと勇ましい!!こっちゃん、カラコン入ってる?礼真琴の面影すら消し去る勢いのビーム氏だこと。お衣装もカッコイイ!流し見した映画『RRR』のイメージとは、うーー...
公演関連

【星組】博多座『ミー&マイガール』発表直前!配役最終予想のつもりが…

いよいよ「礼真琴のいない」ミー&マイガールの集合日。東京公演の千秋楽から1週間が過ぎましたが、こっちゃん(礼真琴)は「ちゃんと」休養できているかな?2か月間なんて本当にあっという間に終わってしまうので、どうか、余計な情報に触れず、悩んでいて...
観劇の感想

星組『1789』大千秋楽!礼真琴「自分の意志でここに戻ってきました」

まずは、星組の皆さま。『1789~バスティーユの恋人たち~』の千秋楽、おめでとうございます!!決して「無事に」とは言いませんが、「千秋楽」というこの日を迎えられたことにファンとしても安堵の気持ちでいっぱいです。そして、こっちゃん(礼真琴)。...
公演関連

星組-1789「トップスター」の代役公演・宝塚歌劇という特殊な世界観

8月15日から止まっていた、星組公演『1789-バスティーユの恋人たち-』の公演が再開されました。トップスター礼真琴の休演というショッキングな現実を乗り越え、星組生一丸となった素晴らしい舞台が繰り広げられたようで、観劇の報告を楽しく読ませて...
雑記

礼真琴の体調不良はトップ人事に影響するのか?大型人事異動の可能性は?

星組公演、礼真琴の休演に伴う代役公演の幕が開きましたね。幕間の感想がいろいろ入ってきていて、皆さんの好演が目に浮かびます♡こっちゃんがそこにいないことへの寂しさはあれど、星組の団結力には感動です。開演アナウンスは初舞台生を迎えるとき以外聞く...
公演関連

宝塚の至宝【礼真琴】の休演に代役ロナン・暁千星が背負うプレッシャー

ついにここまできてしまいましたか。先日の公演中止の報を聞いてから、もしかしたら・・・と思ってはいましたが、いざ「礼真琴」の名前が休演者として公式に掲載されているのを目にするのは、結構な心のダメージがあります、、正直なところ。しかも、、、今回...
公演関連

星組公演ふたたび公演中止・数日前の観劇で気になっていたキャストの鼻声

仕方がないですね。これだけ世の中、感染症が再拡大している中なのですから。いや、感染症とは限らないけど。出演者の皆さまは、体調回復に努めていただければ、と思います。今日は、出るべくしてというべきか、、、ついに花組トップコンビの退団が発表されま...
公演関連

『タカスペ』は選ばれしスターの祭典、そして次世代の夢を育む大切な場所

4年ぶりに開催される夢の祭典『タカラヅカスペシャル2023』。2019年のタカスペでは、礼真琴・柚香光の95期がトップスターとして初めて参加。この4年の間に各組のメンバー構成も大きく変わりましたね。そして何よりも、変わることがないと信じ込ん...
観劇の感想

【星組】新しい歴史が刻まれた『1789』礼真琴の代表作は増え続ける…

大劇場の千秋楽以来、3度目の『1789~バスティーユの恋人たち』を東宝で観劇してきました。東京公演はこの1回キリの観劇なので、これがマイ・楽。前方席のドセンター席での観劇…良席での観劇が久し振りすぎて、前席の人の頭にまったく視界を遮られるこ...
観劇の感想

【星組】恐るべし、稀惺かずと『1789』新人公演のとっても正直な感想

ついに御曹司の登板!と思った矢先に大劇場での新人公演が飛び、東京の1回だけになってしまったのは残念でしたが、この1回にかける下級生たちの熱い思いが伝わる新人公演でしたね。ただ、正直なところ、稀惺かずと「ひとり勝ち」の新人公演だったように思い...
公演関連

【星組】稀惺かずとのトークは可愛くて瀬央ゆりあのトークは面白すぎる件

ここのところのタカラヅカニュース。『1789~バスティーユの恋人たち~』絶賛上演中の星組さんが、日替わりでいっぱい出てきてくれるので、毎日楽しみに見ているわけですが、、、先日放送された新人公演トーク、主演の105期生2人、稀惺かずと&詩ちづ...
スカイステージ・メディア

礼真琴・月城かなと・柚香光、95期トークは萌え満載!求む!神7トーク

宝塚音楽学校110周年記念式典、思いのほか盛大に行われたようですね。大劇場に卒業生1200人が大集結。このタイミングで現役の音楽学校生として式典に参加できた110期生、111期生は良い思い出になったでしょう。110期生は、2024年の初舞台...
雑記

【星組】礼真琴×暁千星=RRR は110周年の幕開けにふさわしいの?

『RRR×TAKA"R"AZUKA~√Bheem~』アール・アール・アール・バイ・タカラヅカ~ルート・ビーム~って読むんだって。なんちゅうめんどくさいタイトル。首をながーくして待っていた星組の次回作。2024年の幕開けにして、110周年の先...
観劇の感想

【星組】『1789-バスティーユの恋人たち』大劇場千秋楽・観劇の感想

星組の皆さま、大劇場公演千秋楽おめでとうございます!いろいろあったスタートでしたが、無事に千秋楽を迎えることができて本当によかったです。今公演、ありがたいことに2度目の観劇でしたが、千秋楽の観劇自体は数年振り!うん、やっぱり星組さん、サイコ...
スカイステージ・メディア

【星組】NOW ON STAGE-1789-楽しく温かく騒がしい星組

不覚にもファーストランを逃し、2回目の放送で星組の『1789-バスティーユの恋人たち-』NOWONSTAGEを視聴しました。まぁ、とにかくうるさい!あ、もとい。なんとも「にぎやか」な星組の面々。(笑)そして優しくて、温かい。とっても楽しい、...
観劇の感想

【星組】『1789-バスティーユの恋人たち』マイ初日、観劇の感想など

きのうは忙しい1日でした。朝7時ごろの新幹線で東京を出発。まずは11時から、大劇場で星組公演『1789-バスティーユの恋人たち-』を観劇。その後映画館に場所を移し、16時からの月組公演『DEATHTAKESAHOLIDAY』のライブ中継を観...
公演関連

【星組】礼真琴のいない『ミー&マイガール』は寂しいが配役予想は楽しい

少しずつ、じわじわと、「礼真琴のいない」ミー&マイガールの現実が突き付けられていく。諦めているつもりが、実はやっぱり「未練」タラタラ。(苦笑)でもね、あるがままの現実を楽しむ努力も大事。ちょっと異次元すぎる昭和レトロな「場違いポスター」に違...
公演関連

【星組】1789 公演中止「消えない礼真琴の健康不安説」に重なる心労

初日の2日前になって、「幕を開けること」を優先して開演時間の変更で乗り切る決断を発表した宝塚歌劇団。昨日の初日を報じる多くの記事やファンの皆さんの報告を読み、「なんとか無事に全員揃って舞台に立てたのね」と安堵したところでした。で、翌日に、公...
公演関連

試練が続く星組、初日の時間変更だけで事態が落ち着くのか心配って話

少し前から、なーんとなく周りから「お稽古がわちゃわちゃしているみたいよ」というウワサは聞こえてきていました。でも「わちゃわちゃって何よ!?」(笑)って。きっと熱い稽古が繰り広げられていて、みんなが試行錯誤しながら、それが「わちゃわちゃ」なん...
公演関連

【星組】『1789』フェルゼンはスパイだった!?知られざる凄惨な最期

『1789-バスティーユの恋人たち-』に登場する実在の人物を深堀するシリーズ。今回は、かの有名なハンス・アクセル・フォン・フェルゼンです。マリー・アントワネットの愛人として、宝塚ファンにとっても大変馴染みのある人物ですが、実際にどんな人生を...
公演関連

【星組】『1789』革命の発端はこの人!?ジャック・ネッケルは人気者

『1789-バスティーユの恋人たち-』に登場する実在の人物を深堀するシリーズ。そろそろ、ハンス・アクセル・フォン・フェルゼンの登場かしら、と思っている皆さま、ごめんなさい。(笑)スカステニュースの稽古場情報でネッケルさん(輝咲玲央)が出てき...
公演関連

【星組】『1789』ダントンは愛妻家の浮気者?ソレーヌとは浮気だった

『1789-バスティーユの恋人たち-』に登場する実在の人物を紹介するシリーズ、今回は天華えま演じるダントンを取り上げます。宝塚歌劇や東宝ミュージカルに登場するダントンは、当たり前に二枚目で登場していますが、実は、彼は「醜男」であったことで知...
公演関連

【星組】『1789』アルトワ伯爵(シャルル10世)は王族いちの遊び人

『1789-バスティーユの恋人たち-』に登場する実在の人物を紹介するシリーズ。前回はありちゃん(暁千星)演じるカミーユ・デムーランと、うたちゃん(詩ちづる)演じるデムーランの婚約者リュシルを取り上げました。今回は、なおちゃん(瀬央ゆりあ)演...
公演関連

【星組】『1789』歴史を知って楽しさ倍増!デムーランとリュシル

あれやこれやと色々ありましたが、気が付けば『1789-バスティーユの恋人たち-』の初日まであと2週間。早いですね~、ほんとうに。今回は、この作品に登場する「実在の人物」についてお勉強してみよう!シリーズ第1弾です。今回は、ありちゃん(暁千星...
公演関連

【星組】礼真琴・舞空瞳『1789』スカステ・トークはちょっとお疲れ?

星組公演『1789-バスティーユの恋人たち-』の制作発表後に収録された、礼真琴&舞空瞳のツーショット・トークがスカステで放送されました。二人とも少々お疲れ気味なお顔だったのが気になりましたが、二人ならではの空気感を醸し出しつつ、楽しそうに盛...
公演関連

【星組】ミー&マイガール(主演:水美舞斗・暁千星)配役予想してみた

決まったものはしょうがない。礼真琴&舞空瞳のミーマイ妄想劇場はいさぎよく終了!(いや、正直、ちょっとまだ未練を捨てきれてはいませんがね…苦笑)さぁ、いつもの「外れまくりの」配役予想、いってみましょうか。博多座公演『MEANDMYGIRL』配...