観劇の感想 今も繋がる星組の絆・柚希礼音、紅ゆずる、真風涼帆ディナーショーの感想 かつて星組で共に過ごしたトップ、2番手、3番手。 柚希礼音、紅ゆずる、真風涼帆の3兄弟。 末っ子のゆりかちゃん(真風涼帆)の卒業を見届けた兄上たち。 さっそく3人が再会してディナーショー開催。 「柚希礼音ディナーショー」に紅ゆずる&真風涼帆... 2023.08.13 観劇の感想
観劇の感想 【宙組】さよなら真風涼帆『カジノ・ロワイヤル ~我が名はボンド~』 真風涼帆サヨナラ公演『カジノ・ロワイヤル ~我が名はボンド~』の千秋楽、素敵なラストデイでしたね。 ライブ配信でお茶の間観劇でしたが、温かな、ハートフルな千秋楽に胸が熱くなりました。 2006年の初舞台から17年間、ほんとうにお疲れさまでし... 2023.06.11 観劇の感想
スカイステージ・メディア 礼真琴 anan 2351号スペシャルエディション発売!過去表紙比較 星組ファンが待ちわびていた『an・an』の星組掲載版がついに発売になりますね! そして今朝、『anan』を発行しているマガジンハウス社の公式アカウントで、こっちゃん(礼真琴)表紙のスペシャルエディションの画像が公開されました。 【#anan... 2023.05.30 スカイステージ・メディア
公演関連 【宙組】Never Say Goodbye アナザーストーリー 真風涼帆、鳳月杏などを輩出した92期生の初舞台公演、和央ようか主演の『Never Say Goodbye-ある愛の軌跡-』。 2022年には当時の初舞台生であった真風涼帆が今度はトップスターとして同じ宙組で再演、懐かしさとともに深い感慨を覚... 2023.05.01 公演関連
雑記 【宙組】文春砲、真風涼帆の次は天彩峰里?なぜ宙組だけが狙われる? 宝塚歌劇団の公式ホームページのニュースに、またしても文春砲に関する抗議文が掲載されました。 純粋に宝塚を楽しみたいファンとしては、なんとも形容しがたい虚しさを感じます。 公式に発表された文章は以下の通り。 宝塚歌劇団に関する一部報道について... 2023.02.01 雑記
観劇の感想 【宙組】真風涼帆『MAKAZE IZM』文春砲より怖い潤花砲(笑) 真風涼帆リサイタル『MAKAZE IZM』を配信で観劇しました。 実は年明けまでは観ようかどうしようか迷っていたのですが、楽しいと評判がよかったのと、先日のいろいろがあった中で、せめて観劇することで「応援したい!」という思いが強くなり、観劇... 2023.01.15 観劇の感想
雑記 【宙組】真風涼帆の歴史2007-3『エル・アルコン鷹/ レビュー・オルキス』 真風涼帆の歴史を振り返る第4回目は、『エル・アルコン-鷹-』を振り返りたいと思います。 ゆりかちゃん(真風涼帆)シリーズ、ずいぶん久し振りになってしまいましたね。 奇しくもこの度の文春砲の賑わいの中で、ふと「あ、そういえばずいぶん置き去りに... 2023.01.14 雑記
雑記 【宙組】文春砲に真正面から挑む… 真風涼帆がリサイタルで全否定? 昨日から宝塚ファンをザワつかせている「真風涼帆・文春砲」事件! 事件・・・(笑) いや、宝塚ファンにとってはホント、事件レベルですよね。 ちまたに吹き荒れる文春砲が、音楽学校から20年近く必死で頑張ってきて、華やかに卒業を迎えようとしている... 2023.01.11 雑記
雑記 【宙組】果てしなき文春砲と宝塚の戦い… 真風涼帆がそんなパワハラする!? 星組の東京公演、宙組のバウホール公演に続き、コロナの魔の手はついにムラにも。 朝から「えっ、花組も!?」と少々驚いた連休明けの朝でした。。。 でも、嬉しいニュースもありましたね。 バウホールの追加公演が発表されました!これが自前劇場を持って... 2023.01.10 雑記
礼真琴特集 【星組】礼真琴の舞台を振り返る72 タカスペ2019『Beautiful Harmony』 礼真琴の舞台を振り返るシリーズ第72回目は、タカラヅカスペシャル2019『Beautiful Harmony』を振り返ります。 礼真琴&舞空瞳がトップコンビとして初めて出演した、そしてトップとして4年目になった今も、これが唯一のタカスペ出演... 2022.12.26 礼真琴特集
雑記 【宙組】真風涼帆の歴史2007-2『さくら / シークレット・ハンター』 真風涼帆の歴史を振り返る第3回目は、安蘭けい&遠野あすかのお披露目公演『さくら』『シークレット・ハンター~この世で、俺に盗めぬものはない~』を振り返ります。 2007年の春公演、ゆりかちゃん(真風涼帆)研2の春。 『さくら』は確か、真ん中の... 2022.10.20 雑記
雑記 【宙組】真風涼帆の歴史2007-1 宝塚バウホール『ハロー!ダンシング』 真風涼帆の歴史を振り返る第2回目。 今回は、バウホールで上演された少人数のワークショップ『ハロー!ダンシング』です。 ハロー!ダンシングについて 当時、様々なテーマで行われていたバウ・ワークショップですが、2007年のテーマはダンスでした。... 2022.10.15 雑記
雑記 【宙組】真風涼帆の歴史2006『愛するには短すぎる/ネオ・ダンディズム!』 真風涼帆の歴史を振り返る第1回目は、星組配属1作目にしてトップスター湖月わたるのサヨナラ公演だった『愛するには短すぎる/ネオ・ダンディズム!』です。 初舞台公演、宙組『Never Say Goodbye』も和央ようか&花總まりコンビのサヨナ... 2022.10.09 雑記
雑記 【宙組】真風涼帆の2006~2023の17年間の出演作品を振り返る 宙組トップスターの真風涼帆、トップ娘役の潤花の退団が発表されました。 ここのところ、常に退団時期が話題に上っていたゆりかちゃん(真風涼帆)なので、ついにきたかといったところではありますが、実際に発表されると、やはり寂しさがありますね。 so... 2022.10.01 雑記
スカイステージ・メディア 【宙組】HiGH&LOW / Capricciosa 初日ダイジェスト感想 初日のダイジェストがタカラヅカNewsで放送されていたので、ちょいと見てみました。 正直言って、宙組がどうのではなくこの作品自体にどーしても関心がわかず、けっこうずっとスルーしていたのですが、テレビつけてたら放送してたので、せっかく見たから... 2022.08.29 スカイステージ・メディア
雑記 【宝塚】『エリザベート』夢見る妄想キャスト・アンケート結果発表! スターさんたちの合同イベント実現への願望と、私の『エリザベート』好きから思いついた唐突なアンケートだったにもかかわらず、ご参加くださった皆様、ありがとうございました! 今回、投票率はアンケートページを訪問して下さった皆様全体の 6% くらい... 2022.08.15 雑記
雑記 【宝塚】5組合同で『エリザベート』夢見る妄想キャスト(アンケート付) 礼真琴の舞台を振り返るシリーズで、2014年のタカスペを振り返っていたら、ふと昔のイベントを思い出しました。 ここ最近も、1年を振り返るコント風なコーナーが復活していますが、昔は全組のスターさんたちが入り混じってやってたな~と。 特に、かつ... 2022.08.12 雑記
礼真琴特集 【星組】礼真琴の舞台を振り返る35『パッショネイト宝塚!』(研6) 礼真琴の舞台を振り返るシリーズ第35回目は、『パッショネイト宝塚!』を振り返ります。 お芝居でもこっちゃんは浅グロ系の黒塗りでしたが、このショーではガッツリ黒塗り、とにかく濃いです。 1本物が続いた星組にとってはかなり久しぶりのショー作品な... 2022.08.06 礼真琴特集
礼真琴特集 【星組】礼真琴の舞台を振り返る29『ロミオとジュリエット』ベンヴォ―リオ編(研5) 礼真琴の舞台を振り返るシリーズ、第29回目は前回に引き続き『ロミオとジュリエット』の役替わり公演、ベンヴォーリオ編です。 2番手のさゆみちゃん(紅ゆずる)との役替わりは、発表された当時、驚きしかありませんでした。 しかも、ロミオの親友ベンヴ... 2022.07.29 礼真琴特集
礼真琴特集 【星組】礼真琴の舞台を振り返る28『ロミオとジュリエット』愛編(研5) 礼真琴の舞台を振り返るシリーズ、第28回目は『ロミオとジュリエット』です。 2010年の星組公演が日本初演だったこのフレンチロックミュージカル『ロミオとジュリエット』も、いまや宝塚では何度も再演され、外部でも公演され、すっかりお馴染みの作品... 2022.07.28 礼真琴特集
礼真琴特集 【星組】礼真琴の舞台を振り返る27『Étoile de TAKARAZUKA』台湾(研5) 礼真琴の舞台を振り返るシリーズ第27回は、台湾公演『Étoile de TAKARAZUKA』を振り返ります。 基本的には大劇場&東京で公演されたヴァージョンと同じですが、フィナーレ辺りが少し台湾公演向けに変更されています。 台湾公演は幕開... 2022.07.27 礼真琴特集
礼真琴特集 【星組】礼真琴の舞台を振り返る26『怪盗楚留香外伝』台湾(研5) 礼真琴の舞台を振り返る、第26回目の今回は2013年の3月に中日劇場、4月に台湾で公演された3本建てのうちのお芝居『怪盗楚留香外伝(かいとうそりゅうこう がいでん)-花盗人(はなぬすびと)-』を振り返ります。 台湾の人気キャラクターのミュー... 2022.07.25 礼真琴特集
礼真琴特集 【星組】礼真琴の舞台を振り返る24『Étoile de TAKARAZUKA』(研4) 礼真琴の舞台を振り返るシリーズ第24回は、『Étoile de TAKARAZUKA』です。 台湾公演に持っていくことを前提に作られているだけあり、宝塚REVIEWの醍醐味がこれでもかというくらいに盛り込まれています。 そしてパレードの全員... 2022.07.24 礼真琴特集
礼真琴特集 【星組】礼真琴の舞台を振り返る23『めぐり会いは再び 2nd』(研4) 礼真琴の舞台を振り返るシリーズ第22回目は、明日7/24、千秋楽を迎える『めぐり会いは再び next generation-真夜中の依頼人(ミッドナイト・ガールフレンド)-』の前編、2012年に上演された『めぐり会いは再び 2nd ~Sta... 2022.07.23 礼真琴特集
礼真琴特集 【星組】礼真琴の舞台を振り返る22『宝塚ジャポニズム〜序破急〜』(研4) 礼真琴の舞台を振り返るシリーズ第23回目は、和物のショー『宝塚ジャポニズム〜序破急〜』です。 翌年の台湾公演を見据えた作品。 今回はNHK収録ヴァージョンで振り返ってみました。 みえこ姐さん(松本悠里)が出演されていたり、観音や武将の場面が... 2022.07.23 礼真琴特集
礼真琴特集 【星組】礼真琴の舞台を振り返る19『Celebrity』(研4) 礼真琴の舞台を振り返るシリーズ第19回目は、『Celebrity』を振り返ります。 お芝居ではまだ、たいして目立つ場面はもらっていない研4のこっちゃん(礼真琴)ですが、ショーでは徐々に目立つポジションをもらえるようになってきました。 80人... 2022.07.20 礼真琴特集
礼真琴特集 【星組】礼真琴の舞台を振り返る18『ダンサ セレナータ』(研4) 礼真琴の舞台を振り返るシリーズ18回目の今回は、『ダンサ セレナータ』を振り返ります。 私はこの作品と2008年の再演『ブエノスアイレスの風』が、頭の中でごっちゃになる時があります。 ちえねね(柚希礼音&夢咲ねね)による正塚タンゴワールド。... 2022.07.20 礼真琴特集
礼真琴特集 【星組】礼真琴の舞台を振り返る⑬ 『ノバ・ボサ・ノバ 』(研3) 今回は『ノバ・ボサ・ノバ』を振り返りたいと思います。 この作品は何度も繰り返し再演されてきた名作といわれるショーで、とにかく見どころが盛りだくさん!! 同時上演されたお芝居『めぐり会いは再び』では、ほとんど出番がなく振り返るにも … といっ... 2022.07.10 礼真琴特集
礼真琴特集 【星組】礼真琴の舞台を振り返る⑫ 『めぐり会いは再び 』(研3) いよいよ礼真琴の宝塚人生、研3に突入です。 今回は現在公演中の「めぐり会い」シリーズの初演作『めぐり会いは再び-My only shinin’ star-』のこっちゃん(礼真琴)を振り返ります。 が、こっちゃんの芝居中の出演場面はわずか2場... 2022.07.09 礼真琴特集
礼真琴特集 【星組】礼真琴の舞台を振り返る⑪『メイちゃんの執事 』(研2) 礼真琴の舞台を振り返るシリーズ第11回目の今日は、2011年に宝塚バウホールと日本青年館大ホールで公演された、紅ゆずる主演『メイちゃんの執事』です。 この作品が上演されたころは、さゆみちゃん(紅ゆずる)が最後の新人公演『スカーレット・ピンパ... 2022.07.07 礼真琴特集