雑記 【宝塚】2024年の人事はどう動く?注目の月組千秋楽を前に人事を考える いよいよ明日、月組『フリューゲル-君がくれた翼-/ 東京詞華集-万華鏡百景色』の大劇場公演が千秋楽を迎えます。初日のダイジェスト映像を見たときには、正直あまり「観たい!!」というほどの印象を持ちませんでしたが、全編を通して見れば印象が変わる... 2023.09.23 雑記
雑記 礼真琴の体調不良はトップ人事に影響するのか?大型人事異動の可能性は? 星組公演、礼真琴の休演に伴う代役公演の幕が開きましたね。幕間の感想がいろいろ入ってきていて、皆さんの好演が目に浮かびます♡こっちゃんがそこにいないことへの寂しさはあれど、星組の団結力には感動です。開演アナウンスは初舞台生を迎えるとき以外聞く... 2023.08.19 雑記
公演関連 『タカスペ』は選ばれしスターの祭典、そして次世代の夢を育む大切な場所 4年ぶりに開催される夢の祭典『タカラヅカスペシャル2023』。2019年のタカスペでは、礼真琴・柚香光の95期がトップスターとして初めて参加。この4年の間に各組のメンバー構成も大きく変わりましたね。そして何よりも、変わることがないと信じ込ん... 2023.08.12 公演関連
スカイステージ・メディア 【宝塚】110周年大運動会に参加しないのは誰?byトップスター座談会 『宝塚歌劇110周年PR番組』っていうコテコテのタイトルで放送された、110周年記念イベント概要発表会の模様とトップスター5人のアフタートーク。番組タイトル、ちょっと手抜きしすぎでしょ。(苦笑)製作スタッフさん、忙しかったんかな。何はともあ... 2023.08.12 スカイステージ・メディア
雑記 春乃さくらの池銀イメガ就任は芹香斗亜の任期にも影響する出来事なのか? 星組の有沙瞳の卒業を受けて、次なる「池銀ガール」は誰になるのかと、宝塚ファンの間では予想合戦のようになっていましたが、この度、春乃さくらさんの就任が発表されました。みなさん、この発表を受けて、率直にどう思いましたか?soraさんは「え、今か... 2023.08.09 雑記
観劇の感想 【宙組】芹香斗亜『Xcalibur エクスカリバー』配信で観た感想 楽しみにしていたキキちゃん(芹香斗亜)のお披露目、宙組公演『Xcaliburエクスカリバー』の配信。本編が長いのでフィナーレはないんですね。でも新しい時代のスタートにピッタリの作品で、キキちゃんも宙組の皆さんも、いろいろ感情移入しちゃったん... 2023.07.29 観劇の感想
スカイステージ・メディア 【宙組】芹香斗亜『Xcalibur エクスカリバー』初日映像の感想 芹香斗亜&春乃さくらトップコンビ、プレお披露目公演『Xcaliburエクスカリバー』の初日ハイライトを、スカイステージで見ました。キキちゃんの青年っぷり、なかなか素敵ですね~。ナウオンで、1幕のアーサーの衣装の色についてキキちゃん、もったい... 2023.07.25 スカイステージ・メディア
スカイステージ・メディア 【宙組】芹香斗亜『Xcalibur エクスカリバー』ナウオンリポート ここ数日、懐かしの宙組公演を掘り起こしていましたが、、、今回は宙組最新作!芹香斗亜トップお披露目公演『Xcaliburエクスカリバー』の話題を。新体制の宙組さんをお勉強しようかな~と思ってナウオンを見てみたのですが、思いのほか楽しくて(笑)... 2023.07.24 スカイステージ・メディア
スカイステージ・メディア 礼真琴・月城かなと・柚香光、95期トークは萌え満載!求む!神7トーク 宝塚音楽学校110周年記念式典、思いのほか盛大に行われたようですね。大劇場に卒業生1200人が大集結。このタイミングで現役の音楽学校生として式典に参加できた110期生、111期生は良い思い出になったでしょう。110期生は、2024年の初舞台... 2023.07.18 スカイステージ・メディア
雑記 110周年にトップ人事は動くのか?95期にも確実に忍び寄る退団の足音 2024年、宝塚歌劇110周年記念イヤーを彩る行事と前半のラインアップが発表されて以来、宝塚ファンの間ではその公演タイトルから、トップスターの「退団」を推察する恒例行事がスタートしました。(笑)同時に、それによって人事がどう動いていくのかを... 2023.07.17 雑記
雑記 宝塚歌劇110周年『大運動会』で松岡修造パパに応援団長をして欲しい件 5組のトップスターが揃った110周年記念公演ラインナップ発表記者会見や、星組博多座公演の記者会見、花組の全国ツアー、月組の月城かなとコンサート、、、ここのところ一気にいろいろな情報が放出されて、頭が付いていけていません。(笑)何から「妄想」... 2023.07.15 雑記
雑記 宝塚歌劇110周年イベント「記念式典・タカスペ・大運動会」来たぁー! やっと星組の正月公演が発表されたと思ったら、一気にきましたね~。しかもトップスター5人がリモート駆使して勢揃い。90周年の時ってどうだったっけ?トップさん揃えてこんな記者発表会したんだっけ?もう20年も経ってるから覚えてないですわ。。。10... 2023.07.10 雑記
公演関連 復活!タカスペ 2023・宙組も中継で出演?とりあえず妄想スペシャル ここのところ続いていた公演中止や、休演者の増加で、今年もタカスペの開催が見送られるのでは?との懸念が広がっていましたが、先日、2019年以来4年ぶりの開催が発表されました。こっちゃん(礼真琴)とれいちゃん(柚香光)がトップとして参加した、初... 2023.06.27 公演関連
観劇の感想 【宙組】さよなら真風涼帆『カジノ・ロワイヤル ~我が名はボンド~』 真風涼帆サヨナラ公演『カジノ・ロワイヤル~我が名はボンド~』の千秋楽、素敵なラストデイでしたね。ライブ配信でお茶の間観劇でしたが、温かな、ハートフルな千秋楽に胸が熱くなりました。2006年の初舞台から17年間、ほんとうにお疲れさまでした!ゆ... 2023.06.11 観劇の感想
雑記 【宝塚】柚香光の退団は2024年?この先のトップ人事はどうなる?の巻 そろそろ星組の次回作の情報が、今日あたり公式に発表されるかな~と期待していましたが、、、あれま。花組の別箱の発表と副組長人事かいな。しかも「え、柚香光、退団なの!?」と誰でも思わずにはいられない情報が、しら~っと書かれているというね。これっ... 2023.05.30 雑記
雑記 宝塚音楽学校の成績とスターの切符の関係性・70期~成績上位者リスト有 すみれ募金の記事で、可愛くて一目ぼれした田良結芽さん。あらためて過去の報道記事とかを見ていたら、、、3月2日に行われた109期生の卒業式で、予科生総代として送辞を読んでいるのがゆめちゃんでしたね。3月はとにかく忙しくて、あまりゆっくりスカス... 2023.05.23 雑記
雑記 宝塚歌劇『ベルサイユのばら 2024』もしも祭りがあったなら、の巻 なんか、こんなにひっぱるようなネタじゃなかったんですが、、、(笑)今日こそ完結編!宝塚歌劇110周年、ベルばら上演50周年、ということで、題して『ベルサイユのばら2024』もしも祭りがあったなら昭和世代の皆さまには、このタイトルがなんのもじ... 2023.05.15 雑記
雑記 宝塚歌劇『ベルサイユのばら』初演から50年の祭りを勝手に楽しむ予習編 2024年は宝塚歌劇にとていろいろ「周年」が重なる記念イヤー。劇団創設110周年、雪組創設100年、そして『ベルサイユのばら』初演から50周年を迎えます。長年の宝塚ファンにとっては、かなりの割合で「ベルばら?もーおなかいっぱい」といったとこ... 2023.05.14 雑記
雑記 宝塚110周年全組合同企画!あの作品のキャスティングを勝手に考える 今年こそはトリプル・れい(礼真琴・柚香光・月城かなと)並びの「タカスペ」を!との思いを胸に、その発表を今か今かと待ちわびているわけですが、、、開催されるとしたら、例年であれば発表は早くて今月末ごろですかね。ただ、まだまだ先行き不安定なエンタ... 2023.05.04 雑記
公演関連 【宙組】芹香斗亜&春乃さくら『Xcalibur エクスカリバー』の予習 星組公演『赤と黒』のチケットが予想通り、いや、もはや「予定通り」とでも言うべきか(苦笑)、取れないよっっっ。どんどんこっちゃん(礼真琴)が遠のいてゆく…。はぁ。それはそうと、ようやく発表されましたね!苦節17年?キキちゃん(芹香斗亜)、ファ... 2023.02.08 公演関連
雑記 【宙組】文春砲、真風涼帆の次は天彩峰里?なぜ宙組だけが狙われる? 宝塚歌劇団の公式ホームページのニュースに、またしても文春砲に関する抗議文が掲載されました。純粋に宝塚を楽しみたいファンとしては、なんとも形容しがたい虚しさを感じます。公式に発表された文章は以下の通り。宝塚歌劇団に関する一部報道について202... 2023.02.01 雑記
スカイステージ・メディア 【宙組】HiGH&LOW / Capricciosa 初日ダイジェスト感想 初日のダイジェストがタカラヅカNewsで放送されていたので、ちょいと見てみました。正直言って、宙組がどうのではなくこの作品自体にどーしても関心がわかず、けっこうずっとスルーしていたのですが、テレビつけてたら放送してたので、せっかく見たからサ... 2022.08.29 スカイステージ・メディア