新型コロナ感染症のあおりを受けて、ここ3年間中止されていた宝塚音楽学校生の「すみれ募金」が、4年振りに開催されました。
報道された写真や映像をみると、ものすごい大盛況!
ついこの前まで「コロナ禍」だったとは思えない人込みの中に、ノーマスクの音楽学校生。
あぁ、ときは流れたんだな・・・
やっと日常に近づいてきたんだな・・・
でも、ちょっと心配だな・・・
いろいろなことを思いながら、でもやっぱり嬉しく記事を読みました。
ミス・ワールド・ジャパン大阪
入学のときに話題になっていた、ミス・ワールド・ジャパン大阪のファイナリストで首席入学の今井柚希さん。
自身の入学式では、予科生の総代として言葉を述べていた彼女でしたが、先日の111期生の入学式では、本科性の総代は別の生徒さん。
席次が下がっちゃったのね、、、と気になっていました。
宝塚へ!今井柚希さん ミス・ワールド・ジャパン大阪 ファイナリスト
ま、首席入学と言っても、受験の際には「面接点」の加算も大きいでしょうから、入学後の試験で技術的な部分で一気に成績が下がってしまうということは、よくあるころ。
とーっても古い話で恐縮ですが、今を時めく天海祐希もそれでした。
入団時の成績は後ろから数えたほうが早かったですからね。(笑)
いっぽうで、先日少し記事にしましたが、元星組の男役スター天寿光希さんのように、首席入学で首席入団、という優秀な人もいますがね。
すみれ募金の様子はどうだったのかな~?と思い、いろいろな写真を見てみたら、、、
向かって左端に写っているのが今井柚希さんだと思います。
ちょっと地味かな。(笑)
お顔立ち自体は華やかなパーツではないので、ぱっと見、埋もれてしまうのかな?
これから本科生として1年間、さらに磨きをかけて頑張ってほしいですね!
文化祭のときには、ぜひとも生で舞台を見てみたいな~と思います。
カワイイ♡田良結芽(たら・ゆめ)ちゃん
ずらーり並ぶ本科生。
沢山の写真がネットニュースで公開されていましたが、男役さんもさることながら、、、娘役でピカイチかわいい生徒さん発見。
大好物な可愛さです。(笑)
それがこの方。
もうね、ザ・娘役!って感じ。www
sora さん、こういう柔らか~い雰囲気の娘役さんが大好きなんです。
キリリとした美人さんも眼福~とは思うのですが(笑)、この、まさに「カスミソウ」が似合いそうなフンワリ感がたまりません。
可愛いすぎるーーーと思ってほかの写真も探していたら、、、
成績4番!?
代表取材にも入っているではないですかっ♡
田良結芽(たら ゆめ)さんというお名前だそうで。
なこちゃん(舞空瞳)と、みさきちゃん(星空美咲)を足して2で割った感じの贅沢な可愛さ♡
愛称は「たらちゃん」なの?「ゆめちゃん」なの?と気になりつつ(笑)、これだけ可愛くて、成績も良かったら、入団後がますます楽しみになります!!
って、まだ本科始まったばかりですがね。www
110期生の文化祭、ますます観に行かねば!!
ウワサの美女は「歌うま」で子役出身
そして、その気になるカワイ子ちゃん、田良結芽さんの隣りに立っている、成績3番、白い着物の美人さん。
実際に会場に行った人からも「この人、とっても綺麗だった」との情報。
へーーー。
お名前は御子柴凜々子(みこしば りりこ)さん。
芸名みたいなお名前よね、と思いつつ、他の記事も見てみようと思い、名前検索をかけたところ、、、
あれ??
なにやらいっぱい出てきたぞ、と。
しかも宝塚の記事じゃないよね?(笑)
そして気づく。
子役の時からミュージカルに出演してたみたいね、彼女。
劇団四季出身の荒川久美江さんが主宰されている、「クミエ・アラカワミュージカルClass」というところの生徒さんだったようです。
荒川久美江さんのブログにも、子役の頃の御子柴凜々子さんについての記事もちょこちょこあって、可愛がられていたんだな~なんて思いながら、少しだけ拝見しました。
ブログには こんな写真(記事中の下のほう) もありました。
お名前(苗字)が一緒なので、荒川さんの向かって右側に一緒に写っているのは凛々子さんのお姉さんでしょうか。
けっこう色々なミュージカルに出演していたようで、こんな番宣映像まで見つけちゃいました。
ミュージカル『ココ・スマイル~夏色のマイソング~』をアピール
めっちゃかわいい♡
「ジュエリーキッズ」というスクールのレッスン生でもあったようですね。
ジュエリーキッズのブログに、こんな記事がありました。
ミュージカル「冒険者たち〜この海の彼方へ〜」潮路役に決定 御子柴 凜々子さん
はじめての「ヒロイン」をゲットした際に、スクールのインタビューに答えています。
インタビューでは、このスクールを選んだ理由として
日本を代表する劇団(四季)でキャリアを積んできた先生方に、どこでも通用するしっかりとした発声法などを教えて頂きたいと思ったからです。
子どもの頃から、高い志で芸事に取り組んでいたことがうかがえますね。
前出の荒川久美江さんが、アップしている動画も発見!
中学1年生のときの、御子柴凛々子さんが歌唱している動画です。
「二人の世界」クミエ・アラカワミュージカルClassコンサート2016より
ソロ歌唱部分が少ないので、いまいち実力のほどは未知ですが、、、歌声はキレイですよね~。
余談ですが、、、
一緒に歌っている女の子の名前が「鈴木杏樹」ってあって、え、あの女優の鈴木杏樹さん?と、びっくりしましたが、、、
同姓同名の高校生でした。(笑)
杏樹ちゃん、宝塚ファンの間でも、いろいろ気になる人だったのでね、、別人でなんか安心したわ。www
それはさておき、これだけ子役の頃から活躍されている御子柴凛々子さん。
しかも美人で歌うま、総合成績も上位、ときたら期待しないわけにはいきませんっ。
まとめ
今回のすみれ募金、実際に目の前で本科生、予科生の方々を拝見できなかったのが残念ですが、、、
入学時に話題になった今井柚希さん、写真を拝見して一目ぼれした娘役「田良結芽」さん、そして子役出身であるという思わぬ発見をした「御子柴凛々子」さん。
来年の文化祭を見る楽しみが3倍になりました!
本科生の1年間を有意義に、そしてたくさん学びながら、大切に過ごしてもらいたいものですね。
110周年の記念に花を添える110期生たち。
全員そろって初舞台を踏むことを楽しみにしています!!
