宝塚音楽学校110周年記念式典、思いのほか盛大に行われたようですね。
大劇場に卒業生1200人が大集結。
このタイミングで現役の音楽学校生として式典に参加できた110期生、111期生は良い思い出になったでしょう。
110期生は、2024年の初舞台が歌劇団110周年。
100周年の時ほどではないにしても、やっぱりこういう節目に当たる期は、思い出も増し増しでラッキーですね。
10年前に初舞台を踏んだ100期生たちは、今や、それぞれの組の中核を担うスターさんに成長しています。
110期生たちの入団後の活躍も楽しみです!
さて、「かつての」かわいらしい音楽学校生だったスターたちの特別番組、「SKY STAGE SUMMER SCHOOL~スターが集う夢の学園~」おもしろすぎた。
そして95期のトップスタートークが尊すぎた。
やっぱり95期はいいわぁーーー。
柚香光、無邪気な末っ子 …(笑)
この番組の3人の写真が先出しされた瞬間から、「ユニクロ行ってきた!」「もう売り切れてた!」「通販ならまだ買える」などなど、3人が着ているデザイン違いのシャツに注目が集まっていましたが、、、
3人そろって買いに行ったんですね~。
おどろき。
ユニクロのスタッフさん、トップスターが3人そろってお買い物しているって、、、気づいたかな?
「3人でね、お洋服買いに行ったんだよね♡」
もぉ、可愛すぎる、それだけで。(笑)
おそろいのTシャツも「どさくさに紛れて」買ったって!?
いや、別にどさくさに紛れんでも買ったらいいがな。www
この人たちのことだから、きっとそのうち何かの機会におそろい着て出てくれそうですよね~。
楽しみ。
ところで、、、3人の座り方に個性が出てましたね。
こっちゃん(礼真琴)は至って自然にいつもの男役さんな感じ。
れいこちゃん(月城かなと)はリラックスしつつもちゃんと足は閉じる。
で、れいちゃん(柚香光)。
ゆるゆる、リラックスしまくりでしたね~。(笑)
足も自由に開きまくり、机に寄りかかるわ、、、自由だね~~~。www
椅子の背もたれに右手をかけて左手は机に肘ついて、完全に体を横向きにしてれいこちゃん、こっちゃんのほうを向いて夢中になって話す姿は、なんだかほっこりしたよ。
ただのやんちゃな末っ子ちゃん。www
麗しの花組トップスター柚香光はいずこ?なくらいのリラックスぶりがツボでしたわ。(笑)
同期の前で完全に「童心」にかえってる弟キャラ全開のれいちゃん、ほんと可愛い♡
逆にこっちゃん、同期の中ではお姉さんなんだな~って。
星組にいるとなおちゃん(瀬央ゆりあ)が、こっちゃんを包み込む「お姉さん」な感じなんだけどね。
月城かなとが優しすぎる件
お互いが入れ替わるとしたら。
こっちゃんは「二人になったらとりあえず、練り歩きたい。きゃーきゃー言われたい」
こっちゃん、、、
言ってる意味はわからないでもないけど、、、あなたも十分にキャーキャー言われていることをご存知か?(笑)
そして、礼真琴に入れ替われるとしたら。
れいこちゃんの口から出た、意外だった回答。
「代わりにマッサージ行ってあげる」
こっちゃ~ん、素敵な同期生を持ちましたね。(感涙)
なかなかこの回答ってありそうで、ないですよね。
そんなれいこちゃんの発言を受け、「優しいね」と感心しきりのれいちゃん。
「自分のエゴのために動くんじゃなくて、相手のことを思って使うんだね、、、」
ちょっと遠い目をしてそう感心した直後に出た言葉は、、、
「でも私はことちゃんになったら、歌って、踊って、、、」
ですよね。(笑)
そりゃそうだ。
み~んなそう来ると思うわ。www
ついさっき「マッサージに行ってあげる」と思いやりのかたまり発言したばかりのれいこちゃんまでもが、れいちゃんのそれに同調し、
「それはそうだね」
あれ!?(笑)
れいこちゃん、こっちゃんのほうを向いて「それは、ごめんね」。
やっぱり歌い踊るんかーい。(笑)
こっちゃん、思わず苦笑いしながら「なんかしんどいんやけど・・・」
突然、関西訛りでしたね。www
でもみんな、それだけ礼真琴の才能を認めてるってことですから、許してあげて♡
ソルフェージュ、壊滅的なトップスター?
音楽学校時代に得意だった科目、苦手だった科目のはなし。
れいこちゃんの二人への唐突な質問。
「ねぇ、ねぇ、音とれる人?」
ん?どんな質問なの?(笑)
こっちゃん「ソルフェージュとか?なんとなくは・・・」
拍手するほか二人。
そしてれいこちゃんがれいちゃんに向かって「壊滅・・・、一緒だよね?」と言いかけて、、、
「違うわっつ!!」
そして、ピアニスト、れいちゃんが答える。
「音はわかるのに、その音を出す方法がわかんない」
まがりなりにも「歌劇団」のトップさんたちの会話とは思えないのが、これまた面白い。(笑)
「うっしー(月城かなと)はずっと演劇がね!」
せっかくこっちゃん、れいちゃんが、れいこちゃんを褒めてるのに、れいこちゃんから出た言葉は、、、
「でもさ、わたし、音がとれないからさぁ、、、」
伏し目がちに自虐。(笑)
「そんなことなかったよ、わたしは知ってるよ♡」by 琴
いいねぇ、ほんと。
親同士の付き合いもあるんですね
ペットの話をしているときに、意外だな~と思ったのが、こっちゃんとれいこちゃんの親同士が一緒にワンちゃん散歩させてたってはなし。
家族ぐるみで仲良しなんですね。
見てみたいわ、シバちゃん2匹が並んだ貫禄ある後ろ姿。(笑)
れいちゃんのワンちゃん、、、sora さんは「ポメ男」のイメージしかない。www
こっちゃんとれいちゃんがペットショップで盛り上がっていたのが懐かしいですね。
アフタートークで、れいちゃんが「ポメ男、ポメ男」ってね。
きっと何か感じるものがあったんですね。
こういう出会いのインスピレーションは大事!
命あるもの、単なる「衝動買い」は良くないけど、確かな「ご縁」で結ばれている出会いは必ずあります。
れいちゃんにとっては、ポメ男との出会いが「必然」だったのでしょうね。
それにしても、ペットを語る時のみなさんのお顔が幸せそう、、、
いまこそ礼真琴に『ベルばら』を!
タイムリーにやっぱりこの話題、持ってきましたね。
れいちゃんはオスカル派。
れいこちゃんはアンドレ派。
で、こっちゃんは?
『ベルばら』に関わったことがない、14年目のタカラジェンヌ、礼真琴。
ちえちゃん(柚希礼音)がアンドレで雪組に特出した時のはなしでは、れいちゃんの「カッコよかったね~」というささやきに、首をうなだれ溜息交じりに「同意」するこっちゃん。(笑)
久し振りに「憧れの人」を思い浮かべる姿に萌えました~♡
で、ちえちゃんが「かっこよかた~」のはわかりましたが、肝心のこっちゃんは結局どっち派なの?
答えないまま、トーク終了。(笑)
きのうも書きましたが、やっぱり2024年、、、
110周年記念に礼真琴の『オスカル編』見たいな~。
後半の星組は、ぜひ『ベルサイユのばら~オスカル編~』でお願い!
エリザベートへの願望は、ちょっと叶いそうにないのでね。(笑)
まとめ
3時間番組にしてほしいって、最後に笑っていましたが、、、まじでお願いしたい。(笑)
なんかさ、3人でこれだけ萌えちゃうってことは、ですよ。
神7が揃ってトーク!なんてなったら、どうなっちゃうのかな?
いや~110周年記念でぜひ!スカイステージ・スペシャルトークショーを実現して欲しいですね。
しかも、公開ライブとかだったら最高だわ♡
神7が欠けてしまう前に、ぜひ、ぜひ、お願いっ!スカステさん!!
そういえば、宝塚歌劇星組公演「ディミトリ~曙光に散る、紫の花~」「JAGUAR BEAT」が、今週の土曜日22日にNHKの8Kで放送されますね!
なぜに8K・・・。
さすがに我が家はまだ4K止まり。
今回の放送は諦めるしかなさそうです・・・。
でも、きっと近いうちにBSプレミアムとかでも放送してくれるよね?
8K放送、NHKの公式には載っているのに宝塚の公式では未発表。
8Kだから?
NHKの高画質で「ディミトリ」&「JAGUAR BEAT」、見たいけど、、、さすがに今から8Kに買い替えるわけにもいかず。
4Kあるいはプレミアムで放送されるのを気長に待ちますか。。。
この作品が大好きなので、高画質は有難い。

