【宝塚】公演中止「3分の1を超える生徒が罹患」株主総会でCEOが発言

Sponsored Link

本日、阪急阪神ホールディングス株式会社の株主総会が行われたようですね。

宝塚歌劇で公演中止が続いていることに対する質問や意見、要望が出た中で、CEOがこんな発言を。

「3分の1を超える生徒が罹患した」

そりゃ、そうでしょうね。

2週間以上も公演中止してるのですから。

「初日が開くまでの間、かなり無理をして稽古をして初日をなんとか開けた」

な、なにをおっしゃっているのか、、、

CEOはご自分が「とんでもないこと」を発言していること、理解しているのかしら!?

この段階で、完全にアウトですよね??

「初日公演が終わったあとに重要な役の生徒が発熱、喉の痛みで舞台は無理」だったそうです。

「代役公演ができる状況であれば積極的にしたいが、残念ながら今回はかなり大量」

代役公演で乗り切れなかったのは想定の範囲内。

ただ、、、

Sponsored Link

今回の、特に「星組」の問題は、運営上の「判断の甘さ」だったと思うんですよね。

お稽古中から体調不良者が多数出ていたにもかかわらず、初日公演を「強行」したことが、結果的に感染を更に拡大させてしまったことは明白。

この3年間、散々コロナに苦しめられてきたのに、なんで急にそんなことしちゃったのか、ってことですよね。

運営責任者の大失態ですよ、これは。

感染症としての分類は第5類になったかもしれませんが、ウィルス自体は何ひとつ変わらずに存在しているわけで。

CEOは「体調不良者が大勢」になったことで、代役公演もできなかったことを「理解して欲しい」という答弁をしたようですが、今回のはちょっと、、、ね。

罹患者多数で代役公演が成立しなかったこと自体は、たぶん、みんな理解しているのよね。

ま、水掛け論のようになってしまいますが、、、

Sponsored Link

何度も言いますが、今回の問題点は「劇団の判断力」の欠如。

月組も、雪組も、影響が出ていますが、ひとつの公演の3分の1以上の出演者が罹患してしまえば、そりゃ広がりますよね。

同じ施設に出入りするわけで、生徒同士も関わるわけで、恐らく何百人のスタッフも出入りしているわけで。

どこが感染源になったのかは、誰にも分かりません。

でも、「広げない」という原則を守らなかった劇団の甘い判断の結果が、これ。

株主総会では、男性の株主からこんな発言(指摘)もあったそうです。

「宝塚のファンはみんな優しい。タイガースファンよりもずっと優しい。大半のことは受け入れてくれる」

その通りです。

Sponsored Link

「優しい」というよりは「優しくあらねばならない」という、暗黙の了解に支配されている気がします。(笑)

最近、ちょっとそんな風潮が嫌になりつつあります。

むやみやたらと批判する気はもちろんありませんが、もっとファンとしても「損失」に対して主張することも必要だと思うようになってきたと言いますか、、、。

CEOいわく、、、

「もう少し、公演を中止する以上は、チケットを買ったお客さまが納得できるよう改善したい」

だそうなので、今後の善処を期待しましょう。

ま、変わらんだろうな。(苦笑)

Sponsored Link

おわりに

株主総会で発言された方の中には、本来「宝塚歌劇を観劇する予定だったのに中止になったから総会に来た」人もいたようです。

モノ言う株主様、頑張ってください!!

こういう行動力、ほんと尊敬します。

全力で応援したくなる。

sora さん、阪急阪神HDの株は持っていないからな…。

宝塚ファンの「ひとつの声」を挙げてくれた株主さんに感謝します!

ありがとうございました!!

【月組】月城かなと・海乃美月の七夕退団が現実に!さて鳳月杏の運命は?
【月組】月城かなと『フリューゲル / 万華鏡百景色』千秋楽の感想
【宝塚】2024年の人事はどう動く?注目の月組千秋楽を前に人事を考える
礼真琴『GIANNA』表紙&グラビアに登場!本当にお休みできてます?
月組の人事がいよいよ動く!鳳月杏×天彩峰里トップコンビ誕生しちゃう?
礼真琴『1789』ドルビー映画化決定!10/27先行ロードショーの件
ディナー・クルーズ!田原俊彦ロンドン&パリツアーの思い出 vol.5
花の都パリを楽しむ!田原俊彦ロンドン&パリツアーの思い出 vol.4
【星組】礼真琴 インド映画に挑む『RRR』宝塚版の配役を予想してみた
礼真琴の近況とか、瀬央ゆりあの今後とか、気になることをただ綴ってみる
【星組】礼真琴の舞台を振り返る・出演作品一覧 SINCE 2009
礼真琴の舞台を振り返るにあたり、これまでの出演作品の一覧表を作成しました。手元になくて振り返ることができなかった作品もわずかにありますが、ほぼすべての公演を振り返っています。礼真琴の舞台を振り返るシリーズは、第81回『モアー・ダンディズム!...
【おすすめギフト】チーズとエビせんの和風マカロン!?カラフル映え菓子
ネット広告を見て以来、ずっと気になっていた「ジャパニーズ・マカロン」なるお菓子をお取り寄せしてみました。とにかく見栄えがカラフルでカワイイのね、これ。え、この色、、、エビせんべい!?大丈夫なのか?(笑)ちょっと怖いもの見たさで、ポチッと購入...

宝塚歌劇団HP

Sponsored Link
タイトルとURLをコピーしました