徐々に初日が近づいてきましたね。
シアタードラマシティでの初日まで、あと9日。
チケットが取れなかったので、ひたすらスカステの初日ダイジェストを待つ日々になりそうですが、とにかく楽しみ!
スカステニュースでは稽古場レポートが放送され、今日はその様子を。
レポーターはヒーロー(ひろ香祐)、出演は今回の公演でルージュを演じるさきちん(希沙薫)と、エリザを演じるちなちゃん(瑠璃花夏)です。
ルージュの位置づけは?
「赤」と「黒」、今回はフランスのオリジナル版には登場しない「ルージュ」と「ノワール」というコロスが登場します。
ロミジュリの「愛」と「死」みたいなもんですね。
ルージュを演じるさきちんによると、コロスの中のひとりではあるものの、その中でも「ルージュ」は登場人物たちの希望や幸せといった感情を表現する役目。
ま、そうでしょうね。
でもって「ノワール」が野心やダークな感情を表現する役目。
ダンスでそれを表現するらしいですよ。
実際に作品を見てみないと何とも言えませんが、フランス版オリジナルを見た時には、宝塚の持ち味と少々趣のちがう作品だと思ったので、このルージュとノワールが登場することによって、宝塚テイストが生まれるのかな?と期待しています。
ジェロニモさん、超・重要
ありちゃん(暁千星)演じるジェロニモさん。
ストーリーテラーでありつつ、ジュリアンに寄り添う友でもあり、という出ずっぱりの重要な役です。
舞台上でジェロニモさんの指示によって出演者がセットを運んだりもしちゃう。
場面ごとに様々な役割を果たすジェロニモさん、フランスのオリジナルキャストはかっぷく良すぎる大男さんでしたが、きゃしゃでスマートなタカラジェンヌありちゃんが、どんな個性的なジェロニモを演じてくれるのか、乞うご期待!ですね。
ほかの出演者たちも、けっこう舞台上にでずっぱりみたいだし、新しい感覚で楽しめそう。
みどころは貧民が湧いてくる?
ヴァルノ夫妻(ひろ香祐&小桜ほのか)が、ジュリアンやルイーズたちと食卓を囲う場面で、はじめは周りにいる貧民の人たちが、だんだんにじみ出てくる・・・
何言ってるのかさっぱりわからなさすぎて、逆にワクワクする。(笑)
ブルジョア貴族と貧民たちの身分差を表現している場面のようですね。
オリジナル版で観た、それらしき食卓を囲んでいる場面は思い浮かぶのですが、ヒーローたちが語っていたような上記の場面とはイメージが一致せず、、、単なる soraさんの記憶喪失なのか?(笑)
あるいは、宝塚版の新演出なのか?
ちなちゃん、力を込めて「もぉ、すごく素敵で~」と語っていましたが、、、身分差を表現する場面よね?
感動し過ぎて拍手喝采!?
何がどんな風に素敵に仕上がっているんだろっ???
ちょっと面白そうね、この場面。
礼真琴 with ルージュとノワール
そりゃね、あるよね、この場面。
こっちゃんジュリアン(礼真琴)がひとりで歌うところで、幸せ担当ルージュくんと、苦悩担当ノワールくんが踊るそうですよ。
しかも、1幕でのジュリアンの感情のすべてをその1曲で表現して、2幕へつないでいくという重要な場面のようです。
舞台上に3人しか居ないということではなく、出演者たちが舞台上にいる中で、ジュリアンがひとりで歌い、ルージュとノワールは皆には「見えていない」存在、つまりは、ジュリアンの心の中の存在として踊るという、ま、これはイメージしやすいな。
さきちんは、目をキラキラさせて、この場面を楽しそうに語っていました。
いや、楽し「そうに」じゃなくて、「楽しい!」と言っていましたね。(笑)
他の人には見えていない中で、ジュリアンの感情(ある意味、分身かな)として、彼と関わっている色々な人に近づいたり、気配だけ残して離れたり。
ここは、こっちゃんの歌の表現力とのコラボレーションが楽しみな場面になりそうですね。
ジュリアンの独白
ヒーローのおすすめは、やっぱり「ことちゃん演じるジュリアンの独白」。
ありがとう、ヒーローの同期愛。(笑)
ジュリアンが、勇気をもってレナール夫人のもとへ向かおうと自分を鼓舞する熱い歌、楽曲も素敵なので、本当に楽しみですね!
そしてその後、繊細な心のつながりでジュリアンとルイーズが結ばれていくところがとても素敵だと、ヒーローが語ってくれました。
まとめ
少しずつ情報が流れ始めた『赤と黒』。
オリジナル版から、どんな味付けで宝塚らしさを見せてくれるのかも、楽しみのひとつですね。
作品の雰囲気を勝手にイメージしながら、しばらくの間、妄想を楽しむことにします。
初日まであと9日!
『赤と黒』関連記事
- 【動画あり】礼真琴『Le Rouge et le Noir~赤と黒~』どんな作品かチェック!
- 【星組】『Le Rouge et le Noir~赤と黒~』振り分け発表!配役予想やり直し
- 【星組】『Le Rouge et le Noir~赤と黒~』文春砲の陰で先行画像更新
- 【星組】『Le Rouge et le Noir~赤と黒~』ポスターThe 礼真琴!
- 【星組】『赤と黒』実際の事件から生まれた小説!?観劇する前の予備知識
- 【星組】『Le Rouge et le Noir~赤と黒~』配役発表!どんな役?
- 【星組】『Le Rouge et le Noir~赤と黒~』ライブ配信決定!梅芸どっかぶり。
『バレンシアの熱い花』関連記事
- 【星組】『バレンシアの熱い花』全国ツアーの振り分け発表!配役予想
- 【星組】『バレンシアの熱い花』全ツ・瀬央ゆりあポスターイン!を読み解く
- 【星組】『バレンシアの熱い花』全国ツアーの配役発表!答え合わせ
『1789』関連記事
初舞台から現在まで『礼真琴の舞台を振り返る』シリーズ