ついにここまできてしまいましたか。
先日の公演中止の報を聞いてから、もしかしたら・・・と思ってはいましたが、いざ「礼真琴」の名前が休演者として公式に掲載されているのを目にするのは、結構な心のダメージがあります、、正直なところ。
しかも、、、
今回休演者として発表されたのはこっちゃん(礼真琴)ただ一人。
つまりは、いわゆる感染症の拡大ではなく、トップスター礼真琴の体調異変による公演中止だったという、、ね。
感染症が広がっていなくて良かったというべきなのか、すでに発表されている瞳きらりを除けば、こっちゃんひとりの休演発表という現実は、ちょっと複雑な気持ちになります。
ただ、救いなのが、「全休」の発表がされなかったこと。
昨日、ヅカ友情報では「代役公演やるけど、千秋楽はこっちゃんみたいだよ」という噂。
真実であるのかどうかはもちろんわかりませんが、、、。
こっちゃんには、とにかく余計なことを心配することなく心身共に体調の回復に努めてもらいたい、、、
そう望む気持ちと、
だけど、やっぱりこっちゃんにもちゃんと「千秋楽」を迎えて欲しい気持ちもあります。
このまま休演で公演を終えることは、こっちゃんにとっても気持ちの整理が付けられないのではないかな、と。
いずれにしても、こっちゃん自身の選択を尊重してあげて欲しいな、と思います。
暁千星、トップスターの代役という重圧
トップスターの休演に伴う代役公演。
過去に何度かはありましたが、もう記憶も遠くなってしまったくらいの昔です。
ここ数か月のいろいろから察するに、代役公演の可能性についても周囲から告げられていたかも知れず、、、
もしかしたら対象になっていたキャストたちは、なんとなく覚悟をしつつあったかもしれませんが、、、
トップスターの代役を務めることになったありちゃん(暁千星)にとっては、その重圧でいまごろ押しつぶされそうになっているのでは、、、と察するに余りあります。
- ロナン:礼真琴 → 暁千星
- デムーラン:暁千星 → 天華えま
- ダントン:天華えま → 碧海さりお
- ラマール:碧海さりお → 鳳真斗愛
他の繰り上げ役替わりの皆さんも、然り。
休演中の劇場ロビーには夕方も電気が灯っていたので、代役稽古が続けられていたのかも知れません。
いまの星組なら大丈夫!
そして、思うのは、礼真琴の代役を難なくこなせるのは、もしかしたら今の宝塚においては暁千星しかいないかも、と。
ありちゃんが組替えしてきていなかったら、、、とちょっと想像してみたんです。
誰ができました?
いや、できるできないに拘わらず、この状況では「やるしかない」わけですが、、、
それでも「ありちゃんがいてくれてよかった」と思っている自分がいます。
ただ、、、
周囲がそう思えば思うほど、ありちゃんの背負う、そして感じる重圧は、さらにさらにズッシリとのしかかっていくことでしょう。
それも理解していながら、、、やっぱりありちゃんへの期待もありますよね。
緊急事態の星組の中心に立って、なこちゃん、なおちゃん、そして星組のみんなのパワーをこっちゃんに届けてあげて欲しい。
トップスターへの階段を着実に一歩一歩上っているありちゃんですが、トップスターとして背負わなければならない重圧、責任、不安、それをいま、こういう形で経験できることは、ありちゃんにとって大きな財産になると思います。
余談ですが、、、
sora さんがある職業においてトップとしての立場にあった時(今は転職しました!)のおはなし。
海外旅行が大好きな sora さんは、1週間~10日間程度のお休みを取ることがちょいちょいありまして、、、その間は、いわゆる2番手クラスの職員に「責任者」の役割を託して旅立つわけ。
で、あるとき旅行から帰ってきたときに、その2番手さんがひきつった笑顔で sora さんに言ったことばがあります。
「毎日、夜中に目の前に大量の虫が飛んでいて、、、寝れませんでした」
何が言いたかったのか、わかっていただけますかね?
要約すると、sora さんが留守の間に何かあってはいけないというプレッシャーと、任された役割への責任の重さで毎晩うなされた、、、らしいいです。(苦笑)
普段はひょうひょうとしているタイプの部下でしたので、ちょっと意外に思ったものの、、、彼女にとってはとても良い経験だったようです。
そのとき、sora さんは彼女にこう言ったのを覚えています。
「上に立ってる人間は、それをずーーーーーっと繰り返してるんだよね。上に立つってそういうことよ。」
ありちゃん、何度も言いますが、トップスターだけが見ることを許された景色をこのタイミングで体験できることは大きな財産。
いろいろなことを考えている余裕なんてないとは思いますが、この経験が必ずありちゃんのココロに何かを植え付けてくれるはず。
幕が上がるまでは不安で押しつぶされそうになるかもしれませんが、、、とにかく役割を全うしてください!
つんちゃん(稀惺かずと)の名言が甦ります、、、
「不安が喜びに代わる」体験。
ありちゃん、そして役替わりに向き合うキャストの皆さん、ガンバレッ♡
フィナーレはどうなるの?
本編はいいとして。
フィナーレはどうなるんでしょう?
歌唱指導はなおちゃんでそのまま。
こっちゃん&娘役の場面、、、どうなるのかな?
この際、いちばん平和にバランスが取れるのは、なこちゃんに頑張ってもらうしかないな。
なこちゃんが大階段で娘たちのセンターに立って、バリバリ踊ってくれたら最高♡
そして、こっちゃん衣装替え以降は、大階段から登場するメンズ、なおちゃん、ありちゃん、きわみくん、ぴーちゃんらでなんとか繋ぐ、と。
でもってデュエットは、、、うーーーんこの際カットでもよくない?
もしくはなこちゃんソロダンス。
ちょっと見栄えが切なすぎるか、、、(苦笑)
あっ!!
まゆぽん(輝月ゆうま)とデュエットでどうよ?
そしたら、みんな平和。www
さて、問題はパレードね。
羽根、、、問題。
たぶん、全員ノー羽根だね。
あ、、そもそも最初っからことなこしか背負ってないけど。(笑)
ありちゃんがこっちゃんの大羽を背負って、しかもなこちゃんと二人だけってのはないと思うのよね。
さすがにそこはなおちゃんへの配慮もあると思われる。
だから、一番濃厚な案としては「役の衣装で」なこちゃんも一緒に羽根ナシ。
そんな気がしませんか?
ロナンは2幕後半のグレー系の衣装か、悲しみの報いの純白衣装。
なこちゃんの衣装はどれも可愛いからなぁ、、、ま、どれかのドレスね。
階段降りの順番は、変えないと予想。
なこちゃんが最後に降りてくる、、、レアで良くないですか?
歌なんかはいくらでもアレンジ聞くわけなので、トップの大階段センターピンスポ歌唱をなしに。
あーでも、宝塚をあまり知らない人からすると、違和感あるかな?
なんで主役のロナンが最後じゃないの?って。
ま、でも、そこはゴメン、そういうことだから。(笑)
銀橋はなおちゃん、なこちゃんが引っ張れば問題なし。
8月19日(土)の公演が再開したら、答え合わせ、、、しましょうかね。
礼真琴のこれから
『1789』での復帰も不透明な中、やはり心配なのは次回作『RRR』。
あのハードな作品に、こっちゃんの心身が耐え得るのか、、、そんな漠然とした心配が浮かんできます。
休養するといってもわずかに2か月。
2か月なんてあっという間ですし、中途半端に回復しきらないままハードな舞台に戻ってしまえば、また同じことの繰り返しにならざるを得なくなりますよね。
予定通りの年末『タカラヅカ・スペシャル2023』で元気なこっちゃんを見られるのかすら、心配。
れいちゃん(柚香光)が退団発表をした今、95期のトップスタートリオ、れいれいれいこが同じ舞台に揃うのは式典以外では貴重な最後の機会。
どうなるのかな。。。
今回のこっちゃんの体調不良が心身ともにどの程度なのかわかりませんが、今回の休演が今後の展開に何かしらの影響を及ぼすことも覚悟しておく必要があるかも、、、と思っています。
そもそも、こっちゃんの去就が2024年以降どう動いていくのかすら、今はまだ未知ではありますが・・・
sora さんの今の予想では、現トップたちは2024年に3人の卒業、2025年に残る2人の卒業。
こっちゃんはもちろん、後者。
この辺りはまた、別の機会に考察してみたいと思います。。。
まとめ
こっちゃんの休演、代役公演、冷静に受け止めているつもりでしたが、、、
夕飯食べながらボーっと星組のこと考えてたら、お茶、ダイナミックにこぼしました。(笑)
そりゃね、動揺するわさ。
だけど今の星組さんなら一致団結、こっちゃんに届けとばかりにダイナミックな代役公演を見せてくれると確信しています。
こっちゃん、コロナ禍の大変な時期を乗り越え築き上げてきた「礼真琴率いる星組」は、頼もしく成長してるから大丈夫。
安心して静養してください。
そして、再びこっちゃんの歌声が劇場に響く日を待っています♡

